2024/01/12 17:17

こんにちは。店主のAです。

春の訪れはまだちょっと先ですが、ファッションを始めとしたお店では、春夏の商品が並び始める時期です。業界用語でいう春の立ち上がり(1月下旬〜2月初旬)というわけです。

そこで今回は、今年2024年の春夏インテリアのトレンド傾向についてご紹介します。

※注)ファッションのトレンドをベースに、ライフスタイルの流行りや傾向、消費動向や世界的なトピックスなどを鑑みて、長年培ってきた店主独自のアンテナ目線で導き出した内容です。共感していただける部分を活かしてもらえたら嬉しいです^^


【2024年の春夏インテリアのトレンドキーワード】
カラー:(基調)ワントーン /(トレンド)ペールブルー
スタイル:ミニマル
ニュアンス:シアー(透明感)、清らかな、気品のある

◆それぞれの詳細を見ていきましょう(^O^)/


【カラー:(基調)ワントーン /(トレンド)ペールブルー】
ワントーンを基調としたインテリアコーディネートがこの春夏のトレンドです。特に白やベージュ系でまとめると合わせやすく、春夏らしい爽やかですっきりとした印象にもなり◎。
そして単独カラーのトレンドはペールブルー。簡単に言うと、パステル調のブルー。おすすめは、ビビットなブルーやグリーンの小物をさらに足してあげると、より今風のスタイリングになります。
画像のコーディネートは、白を基調に、ブルーグレー (キャンドルホルダー )とブルー(ポスター)をアクセントにしています。ほどよく控えめに、洗練されたディスプレイの完成です☆


【スタイル:ミニマル】
ミニマルとは、英語で「できるかぎりわずかの」「可能な限り少ない」を意味する形容詞です。それは、過度な装飾を排除しシンプルで機能的な美しさを表現した「バウハウス流のモダニズム」と共通しています。画像では3点配置しただけですが、それぞれのアイテムがシンプルで無駄のない美しさで調和が取れており、何とも独創的な雰囲気に仕上がっています★


【ニュアンス:シアー(透明感)、清らかな、気品のある】
ファッションでは数シーズンで「シアー」がトレンドに挙がっており、スカートやトップス、靴下などすでにお持ちの方も多いのではないでしょうか?
ぜひインテリアにもニュアンスを取り入れてみましょう! 具体的には「シアー(透明感)」「清らかな」「気品のある」のようなワードをイメージするスタイリングです。
画像では、透け感のあるクラフトリーフ(造花)を使って、枝をアートっぽく遊ばせてシアー感を出してみました。生花とは全く違って、クラフトアートに近い感じで新鮮ではないですか?
他にはガラスのアイテムとオーガンジーや薄用紙などを合わせて飾っても素敵な表現ができそう☆ その辺りのディスプレイ事例はまたの機会にご紹介します^^




いかがでしたか?

北欧デザインが好きな方も、フレンチカジュアルが好きな方も、モノトーンが好みの方も。この春夏のトレンドは、どんなタイプのお部屋にも活かせそうですね!

洗練されたスタイルのインテリアでおしゃれに過ごしましょう\(^o^)/

※)画像で使用している商品は、1月中旬販売予定の新商品です。入荷まで今しばらくお待ちくださいませ♪♪



\\お得な「WINTER SALE」まだまだ開催中//


【PICK UP】



このチャンスお見逃しなく!

※商品在庫について
こちらからご確認ください。